(社福)東京手をつなぐ育成会の会報11/12月号に寄稿しました。
東京都手をつなぐ育成会様は、昭和25年に3人の母親が自分の子のためにはじめた、
手をつなぐ親の運動をきっかけとして設立され、昭和36年、親の会の連合体
「東京都精神薄弱者育成会」となりました。
昭和37年に社団法人の認可を受け、昭和47年には社会福祉法人となりました。
正会員数は約12,000人に上ります。
主に知的障害児者の福祉・教育・労働・医療等の制度や施策の向上を図る活動を
行っていらっしゃいます。
12月からはじまるマイナ保険証に関して、知的障害のある方にとっての
マイナンバーカードのメリットや、マイナ保険証にする方法などについて
お伝えしました。
年明けの1/2月号にも2回目が掲載されます。